活動報告
- 2021/6/15(火)
- 津江中学校において出前授業を実施
- 2021/6/10(木)
- 日田市天ヶ瀬温泉地区における災害時の避難訓練に協力
- 2021/6/9(水)
- 学生災害ボランティア講習会を開催しました
- 2021/5/19(水)
- 日田市天ヶ瀬地区の避難行動計画を実施
- 2021/1/29(金)
- 【学生CERD】関西学院大学災害復興制度研究所「復興・減災フォーラム」へ参加
- 2020/10/16(金)
- 更新情報『大分県災害データアーカイブ』関連の企画や過去の災害の映像が更新されました
- 2020/5/29(金)
- 学生災害ボランティア講習会を開催しました
- 2020/2/16(日)
- 大分市南春日町地区「防災講話と減災かるた」の実施
- 2020/2/2(日)
- 【報告】減災シンポジウムin中津開催について
- 2020/2/1(土)
- 令和元年度フィールドツアー等のYoutube公開動画について
地域における防災教育の実施と深化
地域課題把握,リスクマネジメントの強化

具体的実施事項

- 防災教育の支援(県内自治体・教育委員会,大分地方気象台などとの連携)と学内における防災教育の体制強化
- 地域や自治体が抱える課題把握
- 空間情報を活用したリスク認知や課題の可視化 ⇒ リスクマネジメント確立への提言等