空間情報ポータル

減災センターでは地理空間情報の高度活用社会を目指して,大分県における地域防災と減災に資するための地理空間情報プラットフォームの構築を進めています。基盤となる防災・減災に関する地理空間情報に加え,ドローンで取得した動画や三次元情報の共有化を進め,災害予測や評価,災害対応への活用,復旧・復興,そして防災教育に至る様々な分野に対して,関係機関と連携を図りながら地理空間情報の活用を図ります。

鶴見岳・伽藍岳における火山防災-Story Map
平成31年1月28日に別府市で開催された「火山防災セミナー」にて発表された「鶴見岳・伽藍岳における火山防災についての学生提案」(大野桃菜・江内谷万緒)に関するストーリーマップです。
学生提案-Story Map
平成30年8月17日 防災シンポジウムin日田フィールドツアー 学生提案による「ストリーマップ」
平成30年4月中津市耶馬溪町金吉で発生した斜面崩壊(4/15捜索活動に利用)
平成30年4月15日 中津市耶馬渓町金吉地区崩壊捜索対応時に利用した三次元データ
平成30年4月中津市耶馬溪町金吉で発生した斜面崩壊(発生直後)
平成30年4月11日 中津市耶馬渓町金吉地区崩壊直後の三次元データ
平成29年9月台風第18号
平成29年9月 台風第18号で甚大な被害が発生した津久見市内の様子を公開しています。
平成29年7月九州北部豪雨災害小野地区で発生した大規模な斜面崩壊
小野地区で発生した大規模な斜面崩壊について,ドローンで取得した三次元データーを公開しています。
平成29年7月九州北部豪雨災害調査マップ(大分県日田市)
平成29年7月九州北部豪雨災害調査マップ(大分県日田市)を公開しています。
豊後大野市朝地町綿田地すべり災害
平成29年5月28日にドローンを用いて撮影・測量した三次元点群データを公開しています。
CERD YouTubeチャンネル
災害時における現地の状況をドローンやカメラを用いて動画を撮影しYouTubeで公開しています。