活動報告
- 2017/8/20(日)
- 防災教室「身近な地形から自然を学ぼう」を開催しました
- 2017/8/4(金)
- お天気フェア2017(大分地方気象台)に協力機関として参加
- 2017/7/7(金)
- 夏休み防災学習企画展「せまる南海トラフ巨大地震 人と自然,東日本大震災の記憶展」
- 2017/7/4(火)
- 大分地方気象台「お天気フェア2017」に参加予定
- 2017/7/4(火)
- 大分県社会福祉協議会防災士養成研修会に参加予定
- 2017/7/4(火)
- 平成29年度臼杵市ジュニア防災リーダー養成研修に参加予定
- 2017/7/4(火)
- 佐伯市立八幡小学校防災教室(7/6)
- 2017/7/4(火)
- 大分市稙田公民館防災教室の実施(6/3,7/1)
地域における防災教育の実施と深化
地域課題把握,リスクマネジメントの強化

具体的実施事項

- 防災教育の支援(県内自治体・教育委員会,大分地方気象台などとの連携)と学内における防災教育の体制強化
- 地域や自治体が抱える課題把握
- 空間情報を活用したリスク認知や課題の可視化 ⇒ リスクマネジメント確立への提言等