活動報告
- 2018/2/26(月)
- 【出展のお知らせ】福島復興支援イベント『しんけん、ふくしまからはじめよう』
- 2018/1/8(月)
- BOUSAI訓練DAY(1/08)
- 2017/11/25(土)
- 「土木の日:親子と土木のふれあい見学会」イベントに協力・出展(11/25)
- 2017/11/20(月)
- 大分市内の小学校で防災ワークショップを実施(11/20)
- 2017/11/18(土)
- 防災減災カフェを開催(コープおおいたとの協働)
- 2017/11/17(金)
- 日出町公民大学にて講演を実施(11/16)
- 2017/11/10(金)
- 防災シンポジウム「大分の防災を考える in 大分 -地域における防災・減災力の向上を目指して-」を開催します
- 2017/11/7(火)
- 地盤工学会による九州北部豪雨災害日田市現地視察について(11/6)
- 2017/11/7(火)
- 【予告】第18回「まちづくり情報カフェ」開催について
- 2017/11/6(月)
- 地域開放イベントに出展(11/5)
地域における防災教育の実施と深化
地域課題把握,リスクマネジメントの強化

具体的実施事項

- 防災教育の支援(県内自治体・教育委員会,大分地方気象台などとの連携)と学内における防災教育の体制強化
- 地域や自治体が抱える課題把握
- 空間情報を活用したリスク認知や課題の可視化 ⇒ リスクマネジメント確立への提言等